2024年(令和6年)4月職員採用募集
大学卒、短大卒、専修学校卒
雇用形態 | 正職員 |
職種 | 介護福祉士 |
必要資格 技能等 | 普通自動車免許(AT限定可) 介護福祉士資格 令和6年3月取得見込み者 |
募集人数 | 3名 |
就業場所 | 〒692-0412 島根県安来市広瀬町下山佐330-2 特別養護老人ホーム尼子苑 |
給与 | ①大学卒 181,400円(通勤手当、夜勤手当等の所定外手当は含まない) ②短大卒、専修学校卒 164,400円(通勤手当、夜勤手当等の所定外手当は含まない) |
昇給 | 定期昇給年1回 |
賞与 | 年2回(初年度)、次年度以降年3回 |
就業時間 | 変形労働時間制(1ヵ月単位) (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)17時15分~9時00分 |
休日等 | 令和5年度年間休日数 122日 ※年度により年間休日数は異なり、実際の休日は月単位のシフト表による。 ※年次有給休暇 入社後6ヶ月経過後10日 |
加入保険 福利厚生等 | 社会保険(健康・厚生)、労働保険(雇用・労災) 退職金共済加入 |
応募手続き・ 選考 | 締切日:一次 令和5年8月10日(木)・二次 令和5年9月21日(木)・以降随時 選考日:一次 令和5年8月19日(土)・二次 令和5年9月30日(土)・以降随時 提出書類:履歴書、成績証明書、卒業(見込み)証明書 選考方法:作文、面接 |
備考 | 社会福祉法人 太陽とみどりの里 TEL:0854-32-9070 (受付時間 平日8:30~17:30) |
高等学校卒
雇用形態 | 契約職員 |
就業形態 | 介護職員 |
必要な知識・技能等 | あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可)※入社後取得可 |
募集人数 | 3名 |
就業場所 | 〒692-0412 島根県安来市広瀬町下山佐330-2 特別養護老人ホーム尼子苑 |
給与 | 154,000円(通勤手当、夜勤手当等の所定外手当は含まない) |
昇給 | あり(前年度実績 1,000円) |
賞与 | 年2回(初年度)、次年度以降年3回 |
就業時間 | 変形労働時間制(1ヵ月単位) (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)17時15分~9時00分 |
休日等 | 令和5年度年間休日数 122日 ※年度により年間休日数は異なり、実際の休日は月単位のシフト表による。 ※年次有給休暇 入社後6ヶ月経過後10日 |
加入保険 福利厚生等 | 社会保険(健康・厚生)、労働保険(雇用・労災) 退職金共済加入 |
応募手続き・ 選考 | 受付期間:9月5日以降随時 選考日:9月16日以降随時 複数応募:可(令和5年11月1日以降) 選考結果:面接選考結果通知 面接後7日以内 応募前職場見学:可 随時 既卒の応募:既卒応募 不可、高校中退者応募 可 選考方法:面接、作文 |
備考 | 社会福祉法人 太陽とみどりの里 TEL:0854-32-9070 (受付時間 平日8:30~17:30) |
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 太陽とみどりの里 TEL:0854-32-9070
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。